【カービィファイターズZの攻略】 |
---|
【▼オプション▼】
名前 | 内容 |
---|---|
アイテム | アイテムの出現率を「なし/ふつう/たくさん」から選べる。 |
しかけ | しかけを「なし/あり」から選べる。 |
ゴースト | ゴーストを「なし/あり」から選べる。 |
ハンデ | ハンデを「じぶんで(めちゃあま/あまい/ふつう/キビシイ/めちゃキビ)/オート」から選べる。 |
【▼ステージ▼】
ちなみにカービィファイターズに登場するステージは、様々な時代(カービィシリーズ)からきてます。(情報提供:AXXSさん)
名前 | 説明 |
---|---|
ノーマルランド | 仕掛けなどがないシンプルなステージ。 純粋にバトルを楽しみたいならココが一番。 初代カービィから登場。 |
キャッスルロロロ | 敵(ロロロ&ラララ)がゴルドーやアイテムボックスを持ってくることがある。 初代カービィから登場。 |
バブリークラウズ | クラッコが時々攻撃を仕掛けてきます。 クラッコは倒せないので注意しよう。 カービィ2や夢の泉の物語から登場。 |
クーの森 | 時々カービィの仲間たちが出現する。 カービィの仲間達は倒せません。 クーは羽根で、カインは飛び跳ねて、リックは火を吐いて攻撃する。 カービィ3から登場。 |
デデデリング | デデデ大王がハンマーやゴルドー、ワドルディ、ドラム缶などを投げたり、飛び跳ねて攻撃してくる。 デデデ大王は倒せません。 スーパーデラックスから登場。 |
こうじょうけんがく | 後ろのハンマーで叩いてくる。 1つだけのときも、2つだけのときも、3つ同時に叩いてくることもある。 カービィ64から登場。 |
アナザーディメンション | 仕掛けはなさそう? カービィWiiから登場。 |
ボヨヨンハンドステージ ※新ステージ | 画面奥からボヨヨンハンドが襲ってくる。 ボヨヨンハンドが事前に揺れるので、それが襲ってくる合図。 連続で襲ってくることもあり、避けにくい。 |
ダイナブレイドの巣 ※新ステージ | ダイナブレイドが空を飛んで様々な攻撃をしてくる。 相手だけではなく、ダイナブレイドの動きにも注意しないといけない。 ステージもあまり広くないので、混戦になりがち。 星のカービィ ウルトラスーパーデラックスから登場。 |
バタービルディング ※新ステージ | ドット絵で再現されたカービィシリーズの様々な敵キャラクターが登場する。 敵の種類により、様々な行動をしてきます。 UFO…アイテムを落とす。倒せます。 ブロントバート…空を飛んでいる。倒せます。 スターマン…歩きながら途中でジャンプしてくる。倒せます。 レーザーボール…レーザーを飛ばしてくる。倒すこともできるが近づくと危険。 夢の泉の物語から登場。 |
ハルドラボ火山 ※新ステージ | 天井や地上にある火山に触れるとダメージを受ける。 戦う場所が少なく、混戦になりがち。 溶岩から火柱が立つと、一定時間後に溶岩が吹き上がるので注意する。 星のカービィ Wiiから登場。 |
夢の泉 ※新ステージ | 仕掛けも無く、シンプルなステージ。 「ひとりで」の最終ステージもここです。 |
ワドルディトレイン ※すれちがい通信データがある限定 | 横や真後ろから列車が突進してくる危険ステージ。 星のカービィ トリプルデラックスより登場。 |
スポンサード リンク
【▼ハプニングスターの効果▼】
名前 | 効果 |
---|---|
アイテム出現 | 食べ物や、時限爆弾など、特定のアイテムがたくさん落ちてきます。 爆弾が落ちてくることもあります。 |
スリープ | 自分以外のキャラがスリープ状態になる。 自分だけや、全員がスリープ状態になることもある。 |
スピードアップ | スピードがアップする。 |
スピードダウン | スピードがダウンする。 |
【▼アイテム▼】
名前 | 効果 |
---|---|
食べ物 | 取ると体力が少し回復する。 |
マキシムトマト | 取ると体力が大回復する。 |
無敵キャンディ | 取ると一定時間無敵状態となり、敵などに当たってもダメージを受けない。 足も少し速くなる。 |
スピードシューズ | 取ると一定時間足が速くなる。 |
ドクロ爆弾 | 投げて地面にぶつけるか、キャラにぶつけると爆発する。 自分も爆風に巻き込まれるので注意。 |
時限爆弾 | 一定時間後に爆発する爆弾。 爆発するまでは何度でも持てる。 |
さつまいも | 一定時間、自動でホバリングしながら息を吹き続ける。 |
砲弾マシン | 一定時間、砲弾が飛ぶ。 |
マイク | マイクを使って周囲を攻撃。 |
ゴルドー | 投げるとゴルドー(トゲトゲの敵)になる。 |
チーム合体砲 | 強力な砲撃で敵を攻撃する。 仲間とくっついてチャージが完了すると、強力なチャージ砲を発射できます。 チャージにはやや時間がかかり、その間は隙ができてしまう。 |
スポンサード・リンク