星のカービィ トリプルデラックス 攻略ランド
ニンテンドー3DS用星のカービィ トリプルデラックスの完全攻略サイトです。
ワイルドワールド ステージ1の攻略です。
【「ワイルドワールド ステージ1」】
〔チャート〕
- 画面手前側に巨大ワドルディがいる所。
そこの画面奥は穴になっていて、そこの穴に落ちると「キーホルダー」を取れる。
- ストーンの敵がいる所。
草むらをスピアやビートルで切ると、鍵が出現します。
- 先に進んでいくと、ヘルメホーン戦。
〔ヘルメホーン戦〕
■攻撃パターン
- 岩投げ
地面にツノを突き刺して、岩を投げてくる。
吸い込むこともできる。
ある程度ダメージを与えると、岩を2個投げてくる。
- 突進
突進してくる。
壁にぶつかった時にスターが出現します。
- ツノ攻撃
ツノを振り回して攻撃してくる。
ある程度ダメージを与えると、ツノの衝撃波で攻撃してくる。
- 飛び回り
ある程度ダメージを与えるとしてくる攻撃。
画面奥と手前を行ったり来たりする。
■倒し方
コピー能力で倒しましょう。
スターを吸い込んで、ボスにぶつけても楽々倒せます。
- 鍵を持って進むと、扉を開けれる。
赤い扉に入ったら、3DSを傾けて8tを右の巨大ブロックの上に合わせる。
8tのロープを切るとスイッチを押せる。
同じようにして上段の8tのロープを切ると、「サンストーン1」を取れる。
- 上段の爆弾ブロックを壊すと、「キーホルダー」を取れる。
- 鍵を持った敵は、直前でカッターの敵をコピーして、カッターで倒せば鍵を取れます。
鍵のかかった扉の中に入ったら、爆弾ブロックを押して、下にすり落ちていけば「サンストーン2」を取れる。
- 左から植物の敵が襲ってくる所の左側は隠し通路になっていて、「1UP」を取れる。
- 上から植物の敵が襲ってくる所の上は隠し通路になっていて、「レアキーホルダー(ゴールデンワドルディ)」を取れる。
- 回転柱地帯、右上のほうで「キーホルダー」を取れる。
- 回転柱地帯、中央上のほうで「サンストーン3」を取れる。
ステージ4-2へ。
スポンサード・リンク
トップページに戻る